Go by Example: If/Else

Go の ifelse による条件分岐は直感的です。

package main
import "fmt"
func main() {

これは基本的な例です。

    if 7%2 == 0 {
        fmt.Println("7 is even")
    } else {
        fmt.Println("7 is odd")
    }

else のない if ステートメントも可能です。

    if 8%4 == 0 {
        fmt.Println("8 is divisible by 4")
    }

条件式の前にステートメントを書くこともできます。 ここで宣言された変数は、すべての分岐の中で 使うことができます。

    if num := 9; num < 0 {
        fmt.Println(num, "is negative")
    } else if num < 10 {
        fmt.Println(num, "has 1 digit")
    } else {
        fmt.Println(num, "has multiple digits")
    }
}

Go では、条件式の前後に括弧 (parentheses) は必要ありませんが、中括弧 (braces) は必要である、という点に注意してください。

$ go run if-else.go 
7 is odd
8 is divisible by 4
9 has 1 digit

Go には 三項演算子 がないため、単純な条件文でも完全な if ステートメントを 使う必要があります。

Next example: Switch.